fc2ブログ

2020年5月18日 カナダ・バンクーバー近く

昨年の今頃はアラスカクルーズに行ってました。
1年後にコロナでこんな風になるとは夢にも思っていなかったですね。

当時撮った写真を見ていると、ホームページに上げてない写真が沢山あります。
今日は、飛行機がバンクーバーに到着する前に、窓から見えた景色を紹介します。
すべて、ファーウェイのスマホで撮ったものです。

アラスカクルーズの写真はホームページにまとめていますので、
下記URLをクリックしてご覧ください。

https://yositetu.wixsite.com/tecaso/blank-18


IMG_20190510_060024-ハースト島-AdobeRGB-1000
海峡と特徴的な島、右下に航行中の船も見えます。



バンクーバー1
上の写真がどのあたりになるのかを、グーグルマップで探してみました。
上の地図の黒線で囲ったあたりが写っています。




バンクーバー2
バンクーバー付近の地図は上のようなものです。
赤い枠線で囲ったところが、この上の上に示した地図の範囲です。
青線の範囲は、バンクーバーに近づく飛行機の左側に見える景色の範囲です。



IMG_20190510_060409-キングコー海峡-AdobeRGB-1000
何処か分からないですが、上の地図の青い範囲の何処かが写っていると思います。
下の写真も同じです。何処かです、興味のある方は探してください。



IMG_20190510_060442-AdobeRGB-1000.jpg




IMG_20190510_060619-ミンストレル島-AdobeRGB-1000




IMG_20190510_061249-AdobeRGB-1000.jpg



テーマ : 旅の写真
ジャンル : 写真

コメント

非公開コメント

プロフィール

Tecaso

Author:Tecaso
新ホームページ 
「Tecaso ψ Photo」



オシドリの写真 
「オシドリの写真」


糖質制限の食事のアルバム 
「糖質制限の部屋」


Tecasoの航空機の部屋 
「航空機の部屋」

Tecasoの航空機写真ページ 
「FlyTeam のマイページ」

TecasoのGANREF写真ページ 
「GANREFのポートフォリオ」


メールアドレス 
tecaso3@yahoo.co.jp

一眼システム
カメラ Canon EOS R3
カメラ Canon EOS R6 MarkII

レンズ Canon RF100-300mm F2.8 L IS USM
レンズ Canon RF100-400mm F5.6-8 IS USM
レンズ Canon RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM

レンズ Canon RF24-105mm F4 L IS USM
レンズ Canon RF14-35mm F4 L IS USM
レンズ Canon RF28mm F2.8 STM
レンズ TTArtisam 50mm F1.4 ティルト

EXTENDER RF1.4x
EXTENDER RF2.0x


コンパクトデジカメ
Canon PowerShot G7X


「Tecasoマーク」と「うそマーク」は
元デザイナーの
MaRoさんに作ってもらいました。


 
 
 

カテゴリ
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
    RSS
本の紹介
TrendMach
QRコード
QR