fc2ブログ

トビ

_3AH7341-Lr-1000.jpg
今回はR3で撮っています。やはり、慣れているからか、R7より撮りやすいです・・・



_3AH7342-Lr-1000.jpg




_3AH7357-Lr-1000.jpg




_3AH7378-Lr-1000.jpg




テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

アリ と シジュウカラ

_7AA0219-Lr-1000.jpg
アリがいっぱい居るところに座り込んで食べていました・・・暗いところに居たので、なかなかピントが合わなかったです。レンズが暗いのが原因かもしれませんが、R7は暗いところが苦手かもしれません。
ISO 12800


_7AA0231-Lr-1000.jpg
ISO 12800



_7AA0248-Lr-1000.jpg
体にはアリがいっぱいたかっていました・・・
ISO 4000


_7AA0263-Lr-1000.jpg
尾羽を前側に折りたたんで、変な座り方をしてました・・・
ISO 6400


_7AA0267-Lr-1000.jpg
ISO 6400



_7AA0269-Lr-1000.jpg
ISO 6400



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

コサギと水の流れ

_7AA0330-250.jpg
ss 1/250
シャッター速度を変えながら、水の流れがどのように変わるかを見ました・・・R7を使っています。手振れ補正が良く効くのでシャッター速度が0.6秒でもブレてないです。水の流れをブラして撮る時はこれまで三脚が必要でしたが、これからは手持で撮れるようになりますね。


_7AA0358-50.jpg
ss 1/50



_7AA0379-25.jpg
ss 1/25



_7AA0488-15.jpg
ss 1/15



_7AA0613-8.jpg
ss 1/8



_7AA0633-06sec.jpg
ss 0.6sec


テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

セブンパーク

Q1010321-Lr-1000.jpg
トップガンを見にセブンパークの映画館へ行きました。
全国で数館しかない「轟音シアター」で見ました。低音がお腹に響きました。
迫力満点で面白い映画でした。映画館で映画を見たのは数年ぶりでした・・・



Q1010324-Lr-1000.jpg




Q1010328-Lr-1000.jpg




Q1010334-Lr-1000.jpg




Q1010335-Lr-1000.jpg




Q1010336-Lr-1000.jpg




Q1010338-Lr-1000.jpg




Q1010340-Lr-1000.jpg




テーマ : 建物の写真
ジャンル : 写真

R7 試し撮り

_7AA0038-Lr-1000.jpg
R7 と RF 100-400 で撮りました・・・



_7AA0066-Lr-1000.jpg




_7AA0090-Lr-1000.jpg




_7AA0145-Lr-1000.jpg




_7AA0163-Lr-1000.jpg




_7AA0194-Lr-1000.jpg




テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

プロフィール

Tecaso

Author:Tecaso
新ホームページ 
「Tecaso ψ Photo」



オシドリの写真 
「オシドリの写真」


糖質制限の食事のアルバム 
「糖質制限の部屋」


Tecasoの航空機の部屋 
「航空機の部屋」

Tecasoの航空機写真ページ 
「FlyTeam のマイページ」

TecasoのGANREF写真ページ 
「GANREFのポートフォリオ」


メールアドレス 
tecaso3@yahoo.co.jp

一眼システム
カメラ Canon EOS R3
カメラ Canon EOS R6 MarkII

レンズ Canon RF100-300mm F2.8 L IS USM
レンズ Canon RF100-400mm F5.6-8 IS USM
レンズ Canon RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM

レンズ Canon RF24-105mm F4 L IS USM
レンズ Canon RF14-35mm F4 L IS USM
レンズ Canon RF28mm F2.8 STM
レンズ TTArtisam 50mm F1.4 ティルト

EXTENDER RF1.4x
EXTENDER RF2.0x


コンパクトデジカメ
Canon PowerShot G7X


「Tecasoマーク」と「うそマーク」は
元デザイナーの
MaRoさんに作ってもらいました。


 
 
 

カテゴリ
最新コメント
カレンダー
05 | 2022/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
    RSS
本の紹介
TrendMach
QRコード
QR