fc2ブログ

ピーチ

ZTDJ0487-SP6-1200.jpg

運行は8月31日で終了です・・・


ZTDJ0493-SP6-1200.jpg




ZTDJ0507-SP6-1200.jpg




ZTDJ0512-SP6-1200.jpg




ZTDJ0547-SP6-1200.jpg

ハルカスと・・・

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

旅客機のサイドビュー・流し撮り

同じ条件(ISO50、絞り13、SS 1/60)で6Dと1D-MarkIVで撮り比べてみましたが、大きな違いは見られなかった。
1D-MarkIVの方がAFの精度が良くて連写が速いだけで、旅客機を撮るのには、あまり関係ないようです。

IMG_3732-SP6-1200.jpg
6D



IMG_3792-JA07RJ-Bombardier CRJ-702-SP6-1200
6D



IMG_3819-JA623J-Boeing 767-346-SP6-1200
6D



IMG_3835-JA8968-Boeing 777-281-SP6-1200
6D



ZTDI9677-SP6-1200.jpg
1D-MarkIV



ZTDI9780-JA8971-Boeing 767-381-SP6-1200
1D-MarkIV



ZTDI9823-JA10RJ-Bombardier CRJ-702ER-SP6-1200
1D-MarkIV



ZTDI9901-JA819A-SP6-1200.jpg
1D-MarkIV


エナガ

ZTDJ0272-SP6-1200.jpg

今日はエナガ単独で・・・



ZTDJ0279-SP6-1200.jpg




ZTDJ0287-SP6-1200.jpg




ZTDJ0296-SP6-1200.jpg




ZTDJ0323-SP6-1200.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

エゾムシクイ

ZTDJ0144-SP6-1200.jpg

特徴のピンクの脚が良く見えています・・・



ZTDJ0151-SP6-1200.jpg




ZTDJ0158-SP6-1200.jpg




ZTDJ0179-SP6-1200.jpg




ZTDJ0202-SP6-1200.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

エナガと百日紅

ZTDJ0392-SP6-1200.jpg

百日紅の木にエナガが来たので、ピンクの花を入れて撮りました・・・



ZTDJ0371-SP6-1200.jpg




ZTDJ0269-SP6-1200.jpg




ZTDJ0223-SP6-1200.jpg




ZTDJ0090-SP6-1200.jpg



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

プロフィール

Tecaso

Author:Tecaso
新ホームページ 
「Tecaso ψ Photo」

旧ホームページ
http://tecaso-p.com

オシドリの写真 
「オシドリの写真」


糖質制限の食事のアルバム 
「糖質制限の部屋」


Tecasoの航空機の部屋 
「航空機の部屋」

Tecasoの航空機写真ページ 
「FlyTeam のマイページ」

TecasoのGANREF写真ページ 
「GANREFのポートフォリオ」


メールアドレス 
tecaso3@yahoo.co.jp

一眼システム
カメラ Canon EOS R3
カメラ Canon EOS R6 MarkII

レンズ Canon EF400mm F2.8L IS III USM
レンズ Canon RF100-400mm F5.6-8 IS USM
レンズ Canon RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM

レンズ Canon RF24-105mm F4 L IS USM
レンズ Canon RF14-35mm F4 L IS USM
レンズ TTArtisam 50mm F1.4 ティルト

EXTENDER RF1.4x
EXTENDER RF2.0x


コンパクトデジカメ
Canon PowerShot G7X


「Tecasoマーク」と「うそマーク」は
元デザイナーの
MaRoさんに作ってもらいました。


 
 
 

カテゴリ
最新コメント
カレンダー
07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
    RSS
本の紹介
TrendMach
QRコード
QR