fc2ブログ

セグロカモメ

ZTCZ8934-SP5-1000.jpg

最初は、この1羽だけ。
鳴き始めると、何処からか仲間が飛んできました。


ZTCZ8956-SP5-1000.jpg

潮はそれほど引かないのですが、僅かにできた中洲に、次々と集まってきました。


ZTCZ9071-SP5-1000.jpg

バックが悪いですが、安定した飛行で、うまく中洲へ着地します。


ZTCZ9184-SP5-1000.jpg




ZTCZ9202-SP5-1000.jpg




テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

キクイタダキ

ZTCZ8550-SP5-1000.jpg




ZTCZ8685-SP5-1000.jpg

バックは黄葉の黄色です・・・


ZTCZ8809-SP5-1000.jpg

紅葉した葉っぱと一緒に・・・


ZTCZ8577-SP5-1000.jpg

赤い実と一緒に、この実は食べないようです。


ZTCZ8729-SP5-1000.jpg




ZTCZ8746-SP5-1000.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

キンクロハジロの潜り

ZTCZ8470-SP5-600.gif

キンクロハジロが潜り始めるところです。

一旦上に飛び出し、それから潜ります。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

キンクロハジロ

ZTCZ8479-SP5-1000.jpg

珍しくキンクロハジロが居ました。


ZTCZ8427-SP5-1000.jpg

何処か分かるように撮ってみましたけど・・・


ZTCZ8389-SP5-1000.jpg

これでハッキリと分かるでしょう・・・


ZTCZ8435-SP5-1000.jpg

1羽だけ、ちょっと立ち寄っただけでしょう・・・


ZTCZ8396-SP5-1000.jpg

潜って何かを獲って食べてました。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

セキレイ

ZTCZ7701-SP5-1000.jpg

ヒドリガモとランデブー飛行中のセグロセキレイとハクセキレイ・・・


ZTCZ7743-SP5-1000.jpg

セグロセキレイ


ZTCZ7826-SP5-1000.jpg

ハクセキレイをセグロセキレイが追いかけてるようです・・・



ZTCZ7831-SP5-1000.jpg

ハクセキレイ


ZTCZ7901-SP5-1000.jpg

セグロセキレイ


ZTCZ8051-SP5-1000.jpg

セグロセキレイ

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

プロフィール

Tecaso

Author:Tecaso
新ホームページ 
「Tecaso ψ Photo」

旧ホームページ
http://tecaso-p.com

オシドリの写真 
「オシドリの写真」


糖質制限の食事のアルバム 
「糖質制限の部屋」


Tecasoの航空機の部屋 
「航空機の部屋」

Tecasoの航空機写真ページ 
「FlyTeam のマイページ」

TecasoのGANREF写真ページ 
「GANREFのポートフォリオ」


メールアドレス 
tecaso3@yahoo.co.jp

一眼システム
カメラ Canon EOS R3
カメラ Canon EOS R6 MarkII

レンズ Canon EF400mm F2.8L IS III USM
レンズ Canon RF100-400mm F5.6-8 IS USM
レンズ Canon RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM

レンズ Canon RF24-105mm F4 L IS USM
レンズ Canon RF14-35mm F4 L IS USM
レンズ TTArtisam 50mm F1.4 ティルト

EXTENDER RF1.4x
EXTENDER RF2.0x


コンパクトデジカメ
Canon PowerShot G7X


「Tecasoマーク」と「うそマーク」は
元デザイナーの
MaRoさんに作ってもらいました。


 
 
 

カテゴリ
最新コメント
カレンダー
10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
    RSS
本の紹介
TrendMach
QRコード
QR