fc2ブログ

イソシギ

ZTCY8776-SP5-1000.jpg

防波ブロックの上にイソシギが登場・・・


ZTCY8797-SP5-1000.jpg

お立ち台で、ちょっとポーズをとり・・・


ZTCY8795-SP5-1000.jpg

餌などを採って・・・


ZTCY8817-SP5-1000.jpg

ウロウロしてたら・・・


ZTCY8843-SP5-1000.jpg

ソリハシ(右)に遭遇・・・


ZTCY8844-SP5-1000.jpg

何かあるかなぁと思ってたが、そそくさとソリハシの近くを通るイソシギ・・・

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

オオソリハシシギ

ZTCY8738-SP5-1000.jpg

飛び出す、少し前、あたりを警戒しています。


ZTCY8741-SP5-1000.jpg

向こう向きに飛んだので、翼で顔が見えないカットが多かったです。


ZTCY8742-SP5-1000.jpg




ZTCY8743-SP5-1000.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

あべのハルカス

ZTCY9492-SP5-1000.jpg

北側から・・・
新歩道橋もかなり出来てきました。この歩道橋、上から見るとアルファベットの小文字「a」の形をしているとか、どのように見えるのか、早く見てみたいです。


ZTCY9499-SP5-1000.jpg

西側から・・・


ZTCY9523-SP5-1000.jpg

西側、やや南寄りから・・・


ZTCY9528-SP5-1000.jpg

南西側から・・・


ZTCY9532-SP5-1000.jpg

南側から・・・

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

ウミネコ

ZTCY7395-SP5-1000.jpg




ZTCY7601-SP5-1000.jpg




ZTCY8026-SP5-1000.jpg




ZTCY7923-SP5-1000.jpg




ZTCY8446-SP5-1000.jpg

「あべのハルカス」の前を飛ぶウミネコ・・・

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

ダイゼン

ZTCY9046-SP5-1000.jpg

沖合いの浅瀬から、こちらに飛んできました。


ZTCY9048-SP5-1000.jpg

脇が黒いのはダイゼンの特徴です。


ZTCY9051-SP5-1000.jpg




ZTCY9053-SP5-1000.jpg

着地前、足を下げてきてます。


ZTCY9057-SP5-1000.jpg

着地・・・


ZTCY9065-SP5-1000.jpg

上げている足の後趾が見えます。これも、ダイゼンにあって、ムナグロには無いです。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

プロフィール

Tecaso

Author:Tecaso
新ホームページ 
「Tecaso ψ Photo」



オシドリの写真 
「オシドリの写真」


糖質制限の食事のアルバム 
「糖質制限の部屋」


Tecasoの航空機の部屋 
「航空機の部屋」

Tecasoの航空機写真ページ 
「FlyTeam のマイページ」

TecasoのGANREF写真ページ 
「GANREFのポートフォリオ」


メールアドレス 
tecaso3@yahoo.co.jp

一眼システム
カメラ Canon EOS R3
カメラ Canon EOS R6 MarkII

レンズ Canon RF100-300mm F2.8 L IS USM
レンズ Canon RF100-400mm F5.6-8 IS USM
レンズ Canon RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM

レンズ Canon RF24-105mm F4 L IS USM
レンズ Canon RF14-35mm F4 L IS USM
レンズ Canon RF28mm F2.8 STM
レンズ TTArtisam 50mm F1.4 ティルト

EXTENDER RF1.4x
EXTENDER RF2.0x


コンパクトデジカメ
Canon PowerShot G7X


「Tecasoマーク」と「うそマーク」は
元デザイナーの
MaRoさんに作ってもらいました。


 
 
 

カテゴリ
最新コメント
カレンダー
08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
    RSS
本の紹介
TrendMach
QRコード
QR