fc2ブログ

夕陽

ZTCY9460-SP5-1000.jpg

昨日の夕陽です。港大橋、天保山の観覧車が見えてます。


ZTCY9481-SP5-1000.jpg

残念ながら、雲があったので日の入りまで見ることが出来ませんでした。


IMG_4465-SP5-1000.jpg

日の入り後、僅かにピンク色の雲を見ることが出来ました。

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

オオソリハシシギとハクセキレイ

ZTCY8748-SP5-1000.jpg

オオソリハシシギを追いかけるハクセキレイ。


ZTCY8749-SP5-1000.jpg

縄張りを侵されたので追っかけているのか・・・


ZTCY8751-SP5-1000.jpg

オオソリの長いくちばしが気に入って追いかけているのか・・・


ZTCY8755-SP5-1000.jpg

分かりませんけど、執拗に追いかけてました。


ZTCY8758-SP5-1000.jpg

最後まで見えませんでしたが、対岸まで行ったかも・・・

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

緊急報告・・・・・

先日の二上山の写真、コンデジと一眼の違いが分かりましたか?
どちらも、上がコンデジでした。

分からなかった人は、かなり目がお疲れのようですね。
そんな方のために、バーダー製薬から「アイパッチ・リ」というバーダー用の目薬が発売されてます。
これをさせば、写真の違いは勿論、鳥の識別、特に難しいシギチの識別もバッチリです。
是非、お使いになることをお勧めします。

ソリハシシギ

ZTCY8668-SP5-1000.jpg

まずは飛びものから・・・


ZTCY8826-SP5-1000.jpg

飛び物を・・・と思っていたら、ハクセキレイが飛んでくれました。


ZTCY8830-SP5-1000.jpg

仲良く並んで餌を採取中・・・


ZTCY8848-SP5-1000.jpg

必ず行動を共にします・・・


ZTCY8849-SP5-1000.jpg

一羽が右へ行けば付いて行く・・・


ZTCY8854-SP5-1000.jpg

ちょこっとした、飛び・・・

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

二上山

コンパクト・デジカメと一眼レフの画像を比較しました。
見れば分かると思いますので、コンデジか一眼かは、あえて書かないでおきました。

IMG_4420-SP5-1000.jpg

ZTCY8499-SP5-1000.jpg




IMG_4423-SP5-1000.jpg

ZTCY8501-SP5-1000.jpg

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

プロフィール

Tecaso

Author:Tecaso
新ホームページ 
「Tecaso ψ Photo」

旧ホームページ
http://tecaso-p.com

オシドリの写真 
「オシドリの写真」


糖質制限の食事のアルバム 
「糖質制限の部屋」


Tecasoの航空機の部屋 
「航空機の部屋」

Tecasoの航空機写真ページ 
「FlyTeam のマイページ」

TecasoのGANREF写真ページ 
「GANREFのポートフォリオ」


メールアドレス 
tecaso3@yahoo.co.jp

一眼システム
カメラ Canon EOS R3
カメラ Canon EOS R6 MarkII

レンズ Canon EF400mm F2.8L IS III USM
レンズ Canon RF100-400mm F5.6-8 IS USM
レンズ Canon RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM

レンズ Canon RF24-105mm F4 L IS USM
レンズ Canon RF14-35mm F4 L IS USM
レンズ TTArtisam 50mm F1.4 ティルト

EXTENDER RF1.4x
EXTENDER RF2.0x


コンパクトデジカメ
Canon PowerShot G7X


「Tecasoマーク」と「うそマーク」は
元デザイナーの
MaRoさんに作ってもらいました。


 
 
 

カテゴリ
最新コメント
カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
    RSS
本の紹介
TrendMach
QRコード
QR