fc2ブログ

法善寺横町

ZTCY1636-SP5-1000.jpg

藤山寛美さんの書ですが、「善」の字の横棒が一本足りないのを知ってました?


ZTCY1641-SP5-1000.jpg

この看板の前にある立ち飲みの小さなお店です。顔を写さなければOKということで許可を貰いました。

ウミネコ

ZTCY2177-SP5-1000.jpg

別に襲っている訳ではないのですけど・・・


ZTCY2319-SP5-1000.jpg

足は黄緑、口ばしも赤いところが少ないです。


ZTCY2309-SP5-1000.jpg

バレリーナのように着水してました・・・


ZTCY2215-SP5-1000.jpg

浅瀬で水浴びに・・・


ZTCY2173-SP5-1000.jpg




ZTCY2321-SP5-1000.jpg

綺麗な個体も増えてきました・・・

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

浮庭橋

ZTCY1591-SP5-1000.jpg

道頓堀川に架かる橋です。
四ツ橋筋から西を向いて撮影しました。


ZTCY1614-SP5-1000.jpg

吊橋ですが人間の歩くところが普通の吊橋とは違っています。


ZTCY1609-SP5-1000.jpg

浮庭橋という名前が付いているだけあって、橋の上は庭のようになってました。

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

動物園の鳥たち

ZTCY0755-SP5-1000.jpg

ハチドリ(剥製)、綺麗なグリーンですが、CDの裏面と同じ原理で光っているそうです。


ZTCY0836-SP5-1000.jpg

ワライカワセミ、残念ながら笑い声は聞けませんでした。


ZTCY1399-SP5-1000.jpg

エリグロセイタカシギ


ZTCY1511-SP5-1000.jpg

イヌワシ


ZTCY1457-SP5-1000.jpg

アネハヅル


ZTCY1420-SP5-1000.jpg

カンムリホオジロヅル

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

斜張橋とボラ

ZTCX9654-SP5-1000.jpg

橋が大きいので70mmでは、これが限界です。


ZTCX9694-SP5-1000.jpg

ボラのジャンプ・・・


ZTCY0174-SP5-1000.jpg

何匹も飛び出します・・・


ZTCX9747-SP5-1000.jpg

それでも、いつ飛び出すか分からないので、撮るのは難しいです。


ZTCY0192-SP5-1000.jpg



ZTCY0166-SP5-1000.jpg






プロフィール

Tecaso

Author:Tecaso
新ホームページ 
「Tecaso ψ Photo」

旧ホームページ
http://tecaso-p.com

オシドリの写真 
「オシドリの写真」


糖質制限の食事のアルバム 
「糖質制限の部屋」


Tecasoの航空機の部屋 
「航空機の部屋」

Tecasoの航空機写真ページ 
「FlyTeam のマイページ」

TecasoのGANREF写真ページ 
「GANREFのポートフォリオ」


メールアドレス 
tecaso3@yahoo.co.jp

一眼システム
カメラ Canon EOS R3
カメラ Canon EOS R6 MarkII

レンズ Canon EF400mm F2.8L IS III USM
レンズ Canon RF100-400mm F5.6-8 IS USM
レンズ Canon RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM

レンズ Canon RF24-105mm F4 L IS USM
レンズ Canon RF14-35mm F4 L IS USM
レンズ TTArtisam 50mm F1.4 ティルト

EXTENDER RF1.4x
EXTENDER RF2.0x


コンパクトデジカメ
Canon PowerShot G7X


「Tecasoマーク」と「うそマーク」は
元デザイナーの
MaRoさんに作ってもらいました。


 
 
 

カテゴリ
最新コメント
カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
    RSS
本の紹介
TrendMach
QRコード
QR