fc2ブログ

12月31日  オオタカの食事風景

2月に始めたブログも10ヶ月が経ちました。
これまで見に来ていただいた皆様、ありがとうございます。

来年も引き続いて毎日更新するように努めますので、よろしくお願い致します。

今年最後にあたり、今日撮影したオオタカの食事風景をご覧ください。


テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

オオタカの食事

ZTCL0511-SP4-1000.jpg

休憩中、上空をカラスが通過すると獲物を翼で隠します。


ZTCL0551-SP4-1000.jpg

前半の食事分が消化されたのか、大量の糞をしました。


ZTCL0637-SP4-1000.jpg

食事再開です。


ZTCL0714-SP4-1000.jpg

食事中に沢山のカラスが集まり、オオタカの直ぐ近くを飛ぶものも現れました。


テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

12月30日  ツグミ

ZTCK9757-SP4-1000.jpg

トウネズミモチの実を食べに来ているツグミたちです。


ZTCK9768-SP4-1000.jpg

沢山のツグミが群がってました。


ZTCK9815-SP4-1000.jpg

かなりの実が食べられていますが、まだ沢山残っています。


テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

カルガモ

ZTCK9847-SP4-1000.jpg

口ばしに枯葉をつけてますが、近くで撮れたので大アップにしました。


ZTCK9853-SP4-1000.jpg

オレンジ色の足、爪は黒です。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

12月29日  今朝の月

ZTCK9699-SP4-1000.jpg

今朝のお月さんです。


テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

プロフィール

Tecaso

Author:Tecaso
新ホームページ 
「Tecaso ψ Photo」

旧ホームページ
http://tecaso-p.com

オシドリの写真 
「オシドリの写真」


糖質制限の食事のアルバム 
「糖質制限の部屋」


Tecasoの航空機の部屋 
「航空機の部屋」

Tecasoの航空機写真ページ 
「FlyTeam のマイページ」

TecasoのGANREF写真ページ 
「GANREFのポートフォリオ」


メールアドレス 
tecaso3@yahoo.co.jp

一眼システム
カメラ Canon EOS R3
カメラ Canon EOS R6 MarkII

レンズ Canon EF400mm F2.8L IS III USM
レンズ Canon RF100-400mm F5.6-8 IS USM
レンズ Canon RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM

レンズ Canon RF24-105mm F4 L IS USM
レンズ Canon RF14-35mm F4 L IS USM
レンズ TTArtisam 50mm F1.4 ティルト

EXTENDER RF1.4x
EXTENDER RF2.0x


コンパクトデジカメ
Canon PowerShot G7X


「Tecasoマーク」と「うそマーク」は
元デザイナーの
MaRoさんに作ってもらいました。


 
 
 

カテゴリ
最新コメント
カレンダー
11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
    RSS
本の紹介
TrendMach
QRコード
QR