蜂を食すウチワヤンマ

蜂を捕まえて食べています・・・
[ファイル名]
_5AR5952-Lr-1000.jpg
[製造元]
Canon
[モデル]
Canon EOS R5
[撮影日時]
2021/08/15 12:24:32
[Exifバージョン]
2.31
[画像サイズ]
1000 x 667
[フラッシュ使用]
いいえ
[焦点距離]
500.0 mm
[シャッタースピード]
1/1600 秒
[ISO感度]
800
[絞り]
F7.1
[レンズ開放F値]
F7.0
[露出補正]
-0.67
[露出プログラム]
マニュアル露出
[測光モード]
分割測光
[使用ソフトウェア名]
Adobe Photoshop Lightroom Classic 10.3 (Windows)
[レンズのモデル名]
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM


アップで・・・

蜂を完食しました・・・
タイワンウチワヤンマ

タイワンウチワヤンマとウチワヤンマは良く似ていますが、最近よく見かかるのはタイワンウチワヤンマの方ですね。
[ファイル名]
20210713152329bd1.jpg
[製造元]
Canon
[モデル]
Canon EOS R5
[撮影日時]
2021/07/11 09:01:02
[Exifバージョン]
2.31
[画像サイズ]
1000 x 666
[フラッシュ使用]
いいえ
[焦点距離]
500.0 mm
[シャッタースピード]
1/2500 秒
[ISO感度]
2500
[絞り]
F7.1
[レンズ開放F値]
F7.0
[露出プログラム]
マニュアル露出
[測光モード]
分割測光
[使用ソフトウェア名]
Adobe Photoshop Lightroom Classic 10.3 (Windows)
[レンズのモデル名]
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM


タイワンウチワヤンマの縄張りに、シオカラトンボが侵入してきました・・・

追い払いにかかります・・・

クマバチ

クマバチはホバリングして同じところにジッとしていますが、いざ撮るとなると難しいです・・・
[ファイル名]
_5AQ7659-Lr-adobe-1000.jpg
[製造元]
Canon
[モデル]
Canon EOS R5
[撮影日時]
2021/04/12 08:47:47
[Exifバージョン]
2.31
[画像サイズ]
1000 x 667
[フラッシュ使用]
いいえ
[焦点距離]
500.0 mm
[シャッタースピード]
1/4000 秒
[ISO感度]
2000
[絞り]
F7.1
[レンズ開放F値]
F7.0
[露出プログラム]
マニュアル露出
[測光モード]
分割測光
[使用ソフトウェア名]
Adobe Photoshop Lightroom Classic 10.2 (Windows)
[レンズのモデル名]
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM




2020年8月6日 色々な昆虫

[ファイル名]
R5AA2138-AdobeRGB-1000.jpg
[製造元]
Canon
[モデル]
Canon EOS R5
[撮影日時]
2020/08/06 07:43:22
[Exifバージョン]
2.31
[画像サイズ]
1000 x 668
[フラッシュ使用]
いいえ
[焦点距離]
240.0 mm
[シャッタースピード]
1/1600 秒
[ISO感度]
500
[絞り]
F6.3
[レンズ開放F値]
F6.4
[露出補正]
-0.33
[露出プログラム]
マニュアル露出
[測光モード]
分割測光
[使用ソフトウェア名]
Adobe Photoshop Lightroom Classic 9.3 (Windows)
[レンズのモデル名]
RF24-240mm F4-6.3 IS USM






Sato:(09/21)
Tecaso:(07/04)
チャリねえ:(07/04)
Tecaso:(02/18)
さとう:(02/17)