ツバメの飛翔

[ファイル名]
_3AH6895-Lr-1000.jpg
[製造元]
Canon
[モデル]
Canon EOS R3
[撮影日時]
2022/06/19 09:44:43
[Exifバージョン]
2.31
[画像サイズ]
1000 x 667
[フラッシュ使用]
いいえ
[焦点距離]
521.0 mm
[シャッタースピード]
1/640 秒
[ISO感度]
200
[絞り]
F11.0
[レンズ開放F値]
F11.3
[露出補正]
0.33
[露出プログラム]
マニュアル露出
[測光モード]
分割測光
[使用ソフトウェア名]
Adobe Photoshop Lightroom Classic 11.4 (Windows)
[レンズのモデル名]
RF100-400mm F5.6-8 IS USM + EXTENDER RF1.4x







水田とツバメ

安い方の望遠ズームRF100-400で撮りました。軽いので振り回すのが楽でした。ツバメの速さにもついていき、よくピントが合っていました・・・
[ファイル名]
_3AH2082-Lr-1000.jpg
[製造元]
Canon
[モデル]
Canon EOS R3
[撮影日時]
2022/06/01 13:10:19
[Exifバージョン]
2.31
[画像サイズ]
1000 x 667
[フラッシュ使用]
いいえ
[焦点距離]
400.0 mm
[シャッタースピード]
1/1250 秒
[ISO感度]
200
[絞り]
F8.0
[レンズ開放F値]
F8.0
[露出補正]
-0.67
[露出プログラム]
マニュアル露出
[測光モード]
分割測光
[使用ソフトウェア名]
Adobe Photoshop Lightroom Classic 11.3.1 (Windows)
[レンズのモデル名]
RF100-400mm F5.6-8 IS USM

水を飲んでいるのかと思っていたら、水面に浮いている虫を捕って食べていました・・・





水面に口ばしをつけた瞬間です・・・
ツバメ幼鳥の飛びもの

何回も同じところを飛び回り、幼鳥なので速度が遅いので、追いかけ易かったです・・・
[ファイル名]
_5AR8996-Lr-1000.jpg
[製造元]
Canon
[モデル]
Canon EOS R5
[撮影日時]
2021/09/07 08:02:39
[Exifバージョン]
2.31
[画像サイズ]
1000 x 668
[フラッシュ使用]
いいえ
[焦点距離]
420.0 mm
[シャッタースピード]
1/1250 秒
[ISO感度]
640
[絞り]
F11.0
[レンズ開放F値]
F7.7
[露出補正]
-1.00
[露出プログラム]
マニュアル露出
[測光モード]
分割測光
[使用ソフトウェア名]
Adobe Photoshop Lightroom Classic 10.4 (Windows)
[レンズのモデル名]
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM + EXTENDER RF1.4x









Sato:(09/21)
Tecaso:(07/04)
チャリねえ:(07/04)
Tecaso:(02/18)
さとう:(02/17)