fc2ブログ

カイツブリ

_3AW3585-Lr-1000.jpg
カイツブリがヒナを連れていました、巣にはまだ卵があるようです・・・



_3AW3610-Lr-1000.jpg




_3AW3695-Lr-1000.jpg




_3AW3683-Lr-1000.jpg



_3AW3707-Lr-1000.jpg




_3AW3745-Lr-1000.jpg




_3AW3749-Lr-1000.jpg




_3AW3757-Lr-1000.jpg




テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

カンムリカイツブリ

L1030119-Lr-1000.jpg
天気が良いので、大和川散歩でカンムリカイツブリが1羽居たので撮りました・・・



L1030131-Lr-1000.jpg
川辺に咲いていたカラシナを前ボケに入れて・・・



L1030120-Lr-1000.jpg




L1030152-Lr-1000.jpg




L1030163-Lr-1000.jpg




テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

ハジロカイツブリ

_6AB0735-Lr-1000.jpg
ハジロカイツブリが居ました。比較的近いところに居ましたが、R6mkIIのデジタルテレコンの2倍で撮りました・・・



_6AB0938-Lr-1000.jpg




_6AB0947-Lr-1000.jpg




_6AB0954-Lr-1000.jpg




_6AB0973-Lr-1000.jpg




_6AB1062-Lr-1000.jpg




_6AB1169-Lr-1000.jpg




テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

カイツブリの親子

_3AL2343-Lr-1000.jpg
小さなヒナを背中に乗せていました・・・



_3AL2441-Lr-1000.jpg
何か餌を与えています・・・



_3AL2488-Lr-1000.jpg




_3AL2583-Lr-1000.jpg




_3AL2690-Lr-1000.jpg




_3AL2819-Lr-1000.jpg




_3AL2868-Lr-1000.jpg
餌が大きいので、なかなか飲み込めません・・・



_3AL2921-Lr-1000.jpg




テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

カイツブリの親子

L1001476-Lr-1000.jpg
親が巣から離れると、子供たちは親を追いかけます・・・



L1001481-Lr-1000.jpg
子供の1羽が巣を離れることができません・・・



L1001483-Lr-1000.jpg
1羽の親は巣の近くに、もう1羽の親はヒナを背中に乗せて、近くで待っています・・・



L1001486-Lr-1000.jpg




L1001497-Lr-1000.jpg
ヒナを背中に乗せた親・・・

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

プロフィール

Tecaso

Author:Tecaso
新ホームページ 
「Tecaso ψ Photo」



オシドリの写真 
「オシドリの写真」


糖質制限の食事のアルバム 
「糖質制限の部屋」


Tecasoの航空機の部屋 
「航空機の部屋」

Tecasoの航空機写真ページ 
「FlyTeam のマイページ」

TecasoのGANREF写真ページ 
「GANREFのポートフォリオ」


メールアドレス 
tecaso3@yahoo.co.jp

一眼システム
カメラ Canon EOS R3
カメラ Canon EOS R6 MarkII

レンズ Canon RF100-300mm F2.8 L IS USM
レンズ Canon RF100-400mm F5.6-8 IS USM
レンズ Canon RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM

レンズ Canon RF24-105mm F4 L IS USM
レンズ Canon RF14-35mm F4 L IS USM
レンズ Canon RF28mm F2.8 STM
レンズ TTArtisam 50mm F1.4 ティルト

EXTENDER RF1.4x
EXTENDER RF2.0x


コンパクトデジカメ
Canon PowerShot G7X


「Tecasoマーク」と「うそマーク」は
元デザイナーの
MaRoさんに作ってもらいました。


 
 
 

カテゴリ
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
    RSS
本の紹介
TrendMach
QRコード
QR